DIARY(DECEMBER,2006)

2006.12.22(FRI)

いつものヤフオクですが、到着日が重なって大漁ゲット。
KRISTINE W / I'LL BE YOUR LIGHT
[CDS, SILVER LABEL TBDJ24812, US, 2005, USED]
  • I'LL BE YOUR LIGHT [MAIN RADIO EDIT] (3:39)
  • I'LL BE YOUR LIGHT [REMIX RADIO EDIT] (4:00)
  • I'LL BE YOUR LIGHT [JACK ELLIOT & MAC QUAYLE CLUB MIX] (8:00)
  • I'LL BE YOUR LIGHT [WAYNE G REMIX] (8:57)
  • I'LL BE YOUR LIGHT [IAN NIEMAN REMIX] (8:50)
  • I'LL BE YOUR LIGHT [TONY MORAN REMIX] (9:38)
10年以上もハウスディーバとして活躍しているKRISTINE Wです。コチラは2003年の3rdアルバム「FLY AGAIN」からの念願のカット。キャッチーなサビメロのアゲさ加減が何とも堪らないアンセム仕様な曲。詩の内容自体もそうなのですが、曲から愛が溢れているって感じがしますね。TRACK3はかつてHEX HECTORとタッグを組んでいた頃の音を思い出させるようなズンドコハードハウス。MAC QUAYLE色が濃い印象ですね。これはこれで悪くないですが、更に全体的に音に厚みを持たせたWAYNE GのTRACK4が◎。キックも強めでハリのある派手めシンセをフィーチャーした、所謂ゲイアンセムの王道といった感じでしょうか。IAN NIEMANによるTRACK5もイイ感じですヨ。WAYNE G程のド派手さは感じませんが、一定のハードさと厚みを保ちつつ、少々哀愁味を感じさせる上品(?)なシンセ使いも心地良いミックスです。そして何と言っても『行くぞー!!』的なサビ直前のタメが印象的。他と比較するとダークめな仕上がりで浮いた存在になっているのが意外にもTONY MORAN。数々のクラブアンセムを生み出した彼ですが、今回は元曲のブライトさを活かしきれなかったみたい。と言うことで、それぞれ好みはあると思いますが、私的にはTRACK4〜5がオススメ。あと、UMIXITというミックス用ソフトがオマケで付いていて、この曲をイロイロいじれるみたいです。決してそのオマケのせいじゃないんだけど、通常CDSよりもケースが若干大きいのが難点(笑)。
LUKA / TO NEM AI
[CDS, DATA RECORDS DATA88CDS, UK, 2005, USED]
  • TO NEM AI [SHAVED LEGS CLUB MIX] (5:18)
  • TO NEM AI [NU ELECTRIC REMIX] (6:32)
  • TO NEM AI [SHARON O LOVE UP NORTH REMIX] (6:07)
  • TO NEM AI [SHARON O LOVE PIANO FEELS RIGHT REMIX] (6:11)
  • TO NEM AI [MARC AUREL REMIX] (5:55)
純歌モノって感じじゃないですが、リピートが多いせいもあってか、妙にコーラスフレーズが脳裏に焼きつくタイプの曲。GO&DREZ & MARC AURELのTRACK1はフィルター系、同じくTRACK5は更にキック強めで厚めのシンセを加えたややハード感を打ち出したミックスに。NU ELECTRIC(GREGORY FERGUSON)のTRACK2はエレクトロ。SHARON O LOVEのTRACK3は一番歌モノらしい純ハウス、同じくTRACK4は控えめながらも切なげなピアノが絡められた心地良いラテンハウス。バラエティに富んだリミックスはどれもイイ出来です。正直、最初はピンとこなかったんだけどなぁ(笑)。
SOLITAIRE / I'M THINKING OF YOU (BABY)
[CDS, TINTED TINTCD5094, AUSTRALIA, 2004, USED]
  • I'M THINKING OF YOU (BABY) [RADIO EDIT] (4:01)
  • I'M THINKING OF YOU (BABY) [EXTENDED CLUB MIX] (8:14)
  • LOVIN [SOLITAIRE'S EXTENDED DISCO MIX] (6:58)
  • LOVIN [WESTWAY REMIX] (6:14)
  • I LIKE LOVE (I LOVE LOVE) [HORNY UNITED vs. PHATT ALTERNATIVE TREATMENT] (6:34)
  • I LIKE LOVE (I LOVE LOVE) [PARK & BIRCH GUARANA CLUB MIX] (6:49)
SLIP N SLIDE RECORDSのA&RであるLEWIS DENEを中心とするハウスプロダクション。TRACK1〜2はSISTER SLEDGETHINKING OF YOU」のカバーで、ピッチ速めのフィルターディスコハウスに仕上がってます。TRACK3〜4はクレジットには無いけれど多分SILVETTISPRING RAIN」がサンプリングネタと思われまする。TRACK5〜6はCHIC全盛期であった1978年にNILE RODGERSBERNARD EDWARDSNORMA JEAN WRIGHTのソロ曲として提供した曲。ダンスクラシックスカバーに目がない人には堪らないシロモノで〜す。
ROLLERGIRL / DEAR JESSIE
[CDS, NEO NEOCD038, UK, 2000, USED]
  • DEAR JESSIE [RADIO EDIT] (3:39)
  • DEAR JESSIE [LIQUID CHILD ATLANTIC REMIX] (7:21)
  • DEAR JESSIE [SHARP RIOT REMIX] (7:12)
MADONNAのアルバム「LIKE A PRAYER」に収録されていた曲。ダンサブルな曲が印象的なMADONNAですが、コチラは優雅なストリングが心を和ませるハートウォーミングでちょっとメルヘンチックな曲でした。そんな曲をカバーしたのは、ドイツで活躍するDJのALEX CHRISTENSENとVo.のNICCI JUICEによるこのプロダクション。余談ですが、この二人、その後夫婦になりました。ALEX CHRISTENSENU96として「DAS BOOT」を大ヒットさせた人です。さて、カバーの塩梅はというと、VENGABOYSっぽいユーロポップってところですかね。
MR. PINK presents THE PROGRAM / LOVE & AFFECTION
[CDS, MANIFESTO FESCD90, EU, 2001, USED]
  • LOVE & AFFECTION [RADIO EDIT] (3:12)
  • LOVE & AFFECTION [JOEY NEGRO CLUB MIX] (7:40)
  • LOVE & AFFECTION [MR. PINK'S LOVE DUB] (7:16)
  • LOVE & AFFECTION [VIDEO]
JOAN ARMATRADINGの1976年ヒットをネタにしたディスコハウス。JOEY NEGROが参加しているのもあってか、クオリティは問題ナッシング。ナカナカ爽やかでヨロシイ。男女マネキンがショウウィンドウから抜け出してデートするストーリーをマネキンならではの静止描写で表現したPVもなんともいえずシュールで好きです。
AKABU featuring LINDA CLIFFORD / RIDE THE STORM (JOEY NEGRO & AUDIO SOUL PROJECT MIXES)
[CDS, NRK NRKCD053, UK, 2001, USED]
  • RIDE THE STORM [JOEY NEGRO MEDUSA MIX] (7:09)
  • RIDE THE STORM [JOEY NEGRO DUB STORM] (5:49)
  • RIDE THE STORM [MAZI'S AUDIO SOUL REVAMP] (6:57)
AKABUJOEY NEGROの変名プロダクション。なんとバリバリ現役のディスコディーヴァであるLINDA CLIFFORDとの共作。正にディスコ黄金コンビ(笑)。純歌モノではないですが、クセになるスペーシーなディスコハウス。
RUFFNECK featuring YAVAHN / EVERYBODY BE SOMEBODY
[CDS, STRICTLY RHYTHM SRUKCD08, UK, 2001, USED]
  • EVERYBODY BE SOMEBODY [RADIO EDIT(POSITANO MIX)] (3:02)
  • EVERYBODY BE SOMEBODY [ANTHONY DeVITO'S ROUGH EDGE MIX] (6:24)
  • EVERYBODY BE SOMEBODY [POSITANO MIX EDIT] (7:19)
MASTERS AT WORKプロデュースによるハウスクラシックスの焼き直し。MASTERS AT WORKは好きなんだけど、YELLOBOSTICH」をサンプリングしたこの曲はちょっと好みからは外れると言うか、思い入れがないですねぇ(笑)。TRACK1、3のリミックスを手掛けたPOSITANOは、MICHAEL PARKLEE FREDERICKSRICHARD LANEによるプロダクション。
SYBIL with SALT-N-PEPA / CRAZY FOR YOU
[CDS, PWL PWCD53, UK, 1990, USED]
  • CRAZY FOR YOU [R&B RADIO MIX] (3:59)
  • CRAZY FOR YOU [R&B MIX] (5:55)
  • WALK ON BY [PJD REMIX] (6:45)
アルバム「WALK ON BY」からのカット。TRACK1〜2はSALT-N-PEPAがゲスト参加しているミッドテンポのNEW JACK SWING。リミックスはTONY KING。アルバムバージョンとは異なるリミックスですが、それほど差はありません(笑)。TRACK3はDIONNE WARWICKのカバーで、彼女の代表的なナンバーですね。オリジナルもなかなかイイ出来でしたが、コチラのリミックスもイイ感じです。リミックスを手掛けたのはPWLのPETER DAY。さりげなくTEARS FOR FEARSSHOUT」をサンプリングしてます。
RAPINATION & KYM MAZELLE / LOVE ME THE RIGHT WAY
[CDS, RCA/LOGIC 07863625292, US, 1993, USED]
  • LOVE ME THE RIGHT WAY [GEE & PROFESSOR 7" EDIT] (3:25)
  • LOVE ME THE RIGHT WAY [THE REAL RAPINO 12" MIX] (5:48)
  • LOVE ME THE RIGHT WAY [NEW YORK BLIZZARD MIX] (6:24)
  • LOVE ME THE RIGHT WAY [THE RIGHT WAY MIX] (5:05)
  • LOVE ME THE RIGHT WAY [ANGELINO TEKNIKO MIX] (4:43)
RAPINATION改めRAPINO BROTHERSKYM MAZELLEのコラボレーション。ブライト感が何とも言えない古き良き90年代歌モノハウス。ロングなTRACK2がイイ感じ。TRACK3〜4はDANNY TENAGLIAによるリミックスですが、どちらかというとダーク寄りな仕上がり。ANGELINO ALBANESEが手掛けたTRACK5はテクノ。歌も入ってないし、こりゃ全く別曲ですね。
WILL YOUNG / FRIDAY'S CHILD
[CDS, 19 RECORDINGS 82876623932, EU, 2004, USED]
  • FRIDAY'S CHILD [SINGLE VERSION] (4:10)
  • HEY YA (4:26)
  • FRIDAY'S CHILD [ANDY CATO 12" MIX] (7:37)
  • FRIDAY'S CHILD [VIDEO]
アイドルオーディションでの優勝をキッカケにデビューした男子。コチラは同名の2ndアルバムからのスマッシュ(2004年 UK 4位)。この曲を聴く限り、アイドル云々という点を全く感じさせないですね。優雅なオーケストラをベースに構成されるユッタリめのトラック、そこに自然と溶け込むアーバンなカッティングギター。実にソウルフルで個人的にはBARRY WHITEなんかが頭に浮かびました。フワッと優しい空気に包み込まれるというか、何とも言えない心地良さ、マッタリ感に襲われます。TRACK3のリミックスにダンスリミックス系を求めるも、実はコチラもマッタリ系でした(笑)。コレはコレでアリかもしんない。
IIO / RAPTURE
[CDS, DATA/MADE MOSCD5013, AUSTRALIA, 2001, USED]
  • RAPTURE [RADIO EDIT] (3:11)
  • RAPTURE [JOHN CREAMER AND STEPHANE K. REMIX] (9:53)
  • RAPTURE [DEEP DISH SPACE REMIX] (12:29)
  • RAPTURE [RIVA REMIX] (7:33)
  • RAPTURE [ORIGINAL EXTENDED MIX] (6:46)
BLONDIEとは無関係の曲です、とりあえず。US CLUB CHART、UK CHARTで共に2位を飾った大ヒットハウス。とはいえ、わたし的にはまだちょっとピンときてないなぁ。RIVAのTRACK4は程よくトランシーで聴きやすかったけど。この盤には未収録ですが、ARMIN VAN BUURENPAUL VAN DYKのリミックスもあるみたい。コッチのほうが気になるじゃん(笑)。あとで調べてわかったのですが、「RAPTURE RECONSTRUCTION PLATINUM EDITION」というUS盤2枚組CD(この曲ばっかですけど)があるので、もし手に入るなら一番お得度が高いかもね。
MURK vs. KRISTINE W / SOME LOVIN'
[CDS, TOMMY BOY/PARAGON TB23932, US, 2002, USED]
  • SOME LOVIN' [PETER RAUHOFER RADIO EDIT] (3:35)
  • SOME LOVIN' [GOMI MAIN RADIO EDIT] (3:54)
  • SOME LOVIN' [MURK MIAMI MIX] (8:21)
  • SOME LOVIN' [SOUTHSIDE REMIX] (7:48)
  • SOME LOVIN' [PETER RAUHOFER RECONSTRUCTION MIX] (10:05)
  • SOME LOVIN' [GOMI BIG MIX] (8:08)
『TOMMY BOY SILVER LABEL = HARD HOUSE』ということでコチラも例に漏れず。ハード系は苦手なものが多いのですが、コレは許容範囲内かなぁ。いつもはイマイチ肌に合わないMURKのTRACK3もダークながらトライバルさ加減がイイ感じ。PETER RAUHOFERのTRACK5もある意味十八番リミックスでしょう。個人的にはGOMIさんのTRACK6が一番聴きやすかったカナ。
BENNY BENASSI presents THE BIZ / SATISFACTION
[CDS, DATA DATA58CDS, UK, 2003, USED]
  • SATISFACTION [RADIO EDIT] (2:23)
  • SATISFACTION [ISAK ORIGINAL] (6:45)
  • SATISFACTION [STEVE MURANO REMIX] (8:26)
  • SATISFACTION [VIDEO]
変態エレクトロ。エフェクトヴォイスにしても、シンセ使いにしても、ねちっこいというか、アク強いね〜(笑)。こういうインパクトのある曲はやっぱり頭から離れなくなる。STEVE MURANOによるTRACK3は打って変わってアグレッシブに。
ROY AYERS & KERRI CHANDLER / GOOD VIBRATIONS
[CDS, MAD HOUSE KCTCD1118, UK, 2003, USED]
  • GOOD VIBRATIONS [ONIONZ PROTECT DA VIBE RADIO EDIT] (3:34)
  • GOOD VIBRATIONS [ONIONZ PROTECT DA VIBE MIX] (6:41)
  • GOOD VIBRATIONS [KERRI'S MAD MIX] (6:44)
JAZZ〜RARE GROOVEの代名詞的な存在であるROY AYERSと伝説的なDJのKERRI CHANDLERというベテラン同志のコラボ。何れのリミックスもグリグリとGROOVEが伝わってくる、GARAGE HOUSE好きには堪らない洗練された出来。カッコよすぎる。
PLAYTHING / INTO SPACE
[CDS, MANIFESTO FESCD81, EU, 2001, USED]
  • INTO SPACE [CROSSOVER MIX] (2:54)
  • INTO SPACE [PUBLIC DOMAIN MIX] (7:32)
  • INTO SPACE [HATIRAS WACKY VOCAL] (6:40)
SHEILA & B. DEVOTIONSPACER」ネタのハードハウス。TRACK1では程よく絡めたストリングスがいいアクセントになってます。他、ハリのあるシンセ使いでレイヴィーなPUBLIC DOMAIN、スペースゲームチックなHATIRASのリミックスを収録。
CHRIS COX vs. HAPPY CLAPPERS / I BELIEVE
[CDS, PROVOCATIVE MUSIC 724387787520, US, 2003, USED]
  • I BELIEVE [RADIO EDIT] (3:42)
  • I BELIEVE [CHRIS COX BOOTLEG MIX] (9:18)
  • I BELIEVE [CHRIS COX CLUB MIX] (8:09)
  • I BELIEVE [HARD COX DUB] (7:12)
曲自体はHAPPY CLAPPERSの1994年ヒットですが、THUNDERPUSSでおなじみのCHRIS COXによる2003リミックスです。オリジナルのピアノリフはそのままに想像通りのズンドコハードハウスが展開されてます。
NO DOUBT / HELLA GOOD
[CDS, INTERSCOPE 4977202, EU, 2002, USED]
  • HELLA GOOD [ALBUM VERSION] (4:02)
  • HEY BABY [STANK REMIX feat. OUTKAST & KILLER MIKE - DIRTY VERSION] (4:06)
  • HEY BABY [KELLY G'S BUMPIN' BABY CLUB MIX] (8:14)
  • HELLA GOOD [VIDEO]
当時絶好調だったNO DOUBTのヒットシングルの一つ。ロックの枠にとらわれず、ヒップホップ、エレクトロ等のさまざまな要素を巧みに取り込んだ楽曲は、小難しいことは一切無し。直感的にイイ。「HELLA GOOD」については、ROGER SANCHEZが手掛けたリミックス(別のCDSに収録)があり、TOP100では13位に甘んじたものの、CLUB CHARTでは見事NO.1。これまたヒットシングル「HEY BABY」のリミックスも収録。
GIRL THING / GIRLS ON TOP
[CDS, RCA 74321802572, EU, 2000, USED]
  • GIRLS ON TOP [RADIO EDIT] (3:24)
  • THAT'S THE WAY WE DO IT (3:24)
  • GIRLS ON TOP [K-KLASS KLUB MIX] (6:23)
  • GIRLS ON TOP [VIDEO]
UKでは止め処もなく出てくる感のあるアイドル系グループですが、コチラも所謂SPICE GIRLSなガールズポップグループ。デビューシングル「LAST ONE STANDING」に続くUKスマッシュ(2000年 UK 25位)。曲自体はミディアムディスコ調のポップナンバーで、TRACK3もオリジナルを素直に発展させたダンスポップなリミックスになってます。無難と言えば無難ですかねぇ。彼女達、アルバムも発表してますが、この曲以降は続かなかったようで早々に解散しちゃったみたいです。
K-KLASS featuring KINANE / TALK 2 ME
[CDS, TOMMY BOY SILVER LABEL TB24072, US, 2003, USED]
  • TALK 2 ME [K-KLASS RADIO EDIT] (3:56)
  • TALK 2 ME [ORANGE FACTORY RADIO EDIT] (4:07)
  • TALK 2 ME [K-KLASS SUPERCHARGED MIX] (8:38)
  • TALK 2 ME [ORANGE FACTORY REMIX] (7:48)
  • TALK 2 ME [KIDSTUFF SEX HAMMER MIX] (7:56)
K-KLASS名義の作品は実に久しぶりな感じがします。ソロで「HEAVEN」などの小ヒットを放っていたKINANEをフィーチャーしてます。レーベルカラーもあってか、K-KLASSにしてはハードかつダークです。個人的にはパスかなぁ。
MICHELLE BRANCH / BREATHE
[CDS, MAVERICK 426892, US, 2003, USED]
  • BREATHE [ALBUM VERSION] (3:31)
  • BREATHE [THE PASSENGERZ TUFF CLUB] (8:03)
  • BREATHE [CHRIS COX PENETRATING CLUB MIX] (8:56)
  • BREATHE [SEAN KONNERY RESPORTATOR CLUB MIX] (6:57)
  • BREATHE [DAVE HERNANDEZ CLUB MIX] (7:26)
  • BREATHE [HIGH BIAS RADIO MIX] (3:40)
  • BREATHE [THE PASSENGERZ TUFF RADIO] (3:59)
  • BREATHE [SEAN KONNERY RESPORTATOR RADIO EDIT] (4:10)
EVERYWHERE」(2001年 12位)、「ALL YOU WANTED」(2002年 6位)、はたまたSANTANAとのコラボ「THE GAME OF LOVE」(2002年 5位)などのヒットを放ってスターの仲間入りを果たした1983年生まれのシンガーソングライター兼一児のママ。コチラは3rdアルバム「HOTEL PAPER」からの2ndカット(2003年 36位)。オリジナルは耳当たりの良い爽やかアコースティックポップロックといったところ。リミックスはこれまたUS盤らしいボリュームのある内容。PASSENGERZのTRACK2は好き嫌いが分かれそうなダーク系です。CHRIS COXのTRACK3はまずまずの出来ですね。THUNDERPUSSでの作風がシッカリと継承されているズンドコ系で、割と正統派な部類ですかね。サッパリと聴けるのですが、個人的にはもう少し派手でもヨカッタかなぁって思いました。SEAN KONNERYによるTRACK4はVo.エフェクトなども加えたエレクトロ。気分転換にはイイかもしれないけど微妙ですね。TRACK5はDAVE HERNANDEZ。このラインナップの中では陰に隠れてしまいそうな派手さの無い落ち着いたミックスですが、フワリとしたシンセ使いやプチラテンなリズムで全体のバランスは悪くないと思う。NICK "FIERCE" FIORUCCI & TARASのTRACK6はオリジナルに近い感覚で聴ける爽やかダンスポップ系。凄くイイ出来だと思うんだけど、なんでコレがエディットなんだろ〜。
年の瀬にガツンと20枚とは...う〜、疲れたぁ。
HOME ›› DIARY ›› 2006 ›› 2006.12.22(FRI)  ¦  PREVIOUS DIARY  ¦  NEXT DIARY